1.  > 澳洲移民

日本长期居留签证政策详解(含日文版)

大家好,关于日本长期居留签证政策详解(含日文版)很多朋友都还不太明白,不过没关系,因为今天小编就来为大家分享关于的知识点,相信应该可以解决大家的一些困惑和问题,如果碰巧可以解决您的问题,还望关注下本站哦,希望对各位有所帮助!

我认为有些外国人热爱日本并希望继续住在这里。希望继续在日本生活的外国人可以通过获得永久居住签证来继续住在日本。那么获得永久居住签证会有什么不同?

永久居住签证的最大区别在于居留期限是无限制的。这意味着您无需续签(但您必须每7年更新一次居留卡)。而且原则上,你可以做任何类型的工作。

如果您连续在日本居住超过10年,您可以申请永久居住签证。此时,如果您被认为是高度专业人才的外国人,只要您在日本居住了3年,就可以申请永久居住签证。如果您的高度专业人才积分是80分或以上,而且在日本的逗留期限超过一年,就可以申请永久居住许可。如果您与日本人进行国际婚姻而拥有配偶签证,就可在3年内获得永久居住权。

但是,如果没有缴纳税款(不仅包括国税,还包括居民税。不能获得税务证明的情况)或者存在交通违章等问题,就会很难获得批准。

参考最近的实例来看对维持生计的要求,倾向于单身人士需要有年收入超过330万日元、已婚夫妇需要年收入超过400万日元、而有孩子的需要年收入超过450万日元。

还有,与日本人一样,缴纳税款也很重要,譬如缴纳养老金(年金)和健康保险等的社会保险费是非常重要的(缴纳税款和社会保险费这2项是必须确实要办理好的)。最近,除此之外,如果您过去更换过工作,还需要向入境事务处提交该机构的相关报告。

2019年7月,居留证制度已启动了7年,并修改了申请永久居住权的要求。具体修改的内容,有「技能 / 人文 / 国际服务」和「技能」的居留身分的外国人的永久居住权的申请要求将变得更加严格,并需要提交更多文件以供申请。

获得永久居留签证后的注意事项

即使成为了永久居民,拥有外国籍身分是没有改变的。因此,仍然需要办理居民登记(居民基本登记注册法已经修订,外国人也需要在国内居住的地区办理居民登记)。而且,即使您获得永久居住签证,如果您没有在日本居住六年以上,也有可能会被取消永久居住权。作为原则,您必须在日本注册成为居民至少6年。

当然,即使您持有永久居住签证,如果您涉及逃税等罪行,您也会被遣返回国。换句话说,你将无法永久居住在日本。请注意,在日本会有机会取消您的永久居住权。

如果想带同你的父母居留日本,有些情况下「高度专业人士第2号签证」比永久居住签证更有利。

此外,当您想暂时返回祖国时需要注意。如果您在一年内返回日本,则不需要再入境许可。但如果您不会在一年内返回日本,请务必申请再入境许可。如果您知道您不会在一年内返回日本,但又忘记了办理再入境许可手续而离开了日本,很遗憾的是您的永久居住权将会失效。

当拥有永久居住权的外国人配偶死亡或与其离婚时

那么,如果拥有永久居住权的外国人的日本人配偶去世了怎么办?或者,如果结果是离婚又怎么办?请放心,这些事情不会影响您的永久居住签证(居留身分)。

关于永久居住申请的手续(相关资料和文件)

如果您希望永久居住,移民局会要求提供哪些材料和文件?

首先,您需要提交永久居住许可的申请。然后,您需要准备一份清楚填上希望永久居住的理由文件,附上日文翻译并提交。作为补充材料,最好附上在工作中或与家人一起拍摄的照片。最好收集并提交尽可能对自己有利的材料来表现自己。

作为证明身份关系的资料,需要提交如户籍登记证明、出生证明、结婚证明等各种资料。此外,申请的外国人的居民证明(2012年7月9日后,也能为外国人发行居民证明)。作为其他正面因素,公司和大学校长的推荐信能发挥其效。

作为证明经济能力和职位的文件,准备一份雇用证明副本。是公司管理层的需准备公司登记册副本,是自雇雇主的需准备最终纳税申报表副本。

作为收入证明,需准备扣缴凭单,自雇雇主的需准备纳税证明、国民养老金和国民健康保险费的缴费证明。此外,您还需要提交银行存款余额证明或存折的原件和副本。对于房地产登记处的副本,只有那些拥有房地产的人才需要。

作为当地居民的纳税也是重要的审查基准,因此也需提交居民税缴税证明。您可以使用「年金网」(https://www.nenkin.go.jp/n_net/)来打印出加入养老金的记录证明及缴纳状态。

对于外国人来说,准备身份保证资料可能很难。身分担保人是日本人或永久居民,并且需要提交身份担保证明、担保人的职业证明、担保人的收入证明(可选)以及担保人的居住证明。身份担保人应该依赖具有社会地位或经济能力的日本人。如果您与日本人结婚,您的日本配偶将是您的身分担保人。

如果希望永久居住的外国人,如果接受过从日本或地方政府获得勋章或推荐状等,您可以提交其副本。如果您参加义工等活动,也请提交证明该活动的文件。如果您集齐这些文件和证书后提交申请,您获得永久居留签证的机会就会提高。

参考最近的实例来看对维持生计的要求,倾向于单身人士需要有年收入超过330万日元、已婚夫妇需要年收入超过400万日元、而有孩子的需要年收入超过450万日元。

特别是,履行纳税义务是最重要的一点,而有稳定收入的职业也成功申请的关键。特别是有否参与日本养老金制度也往往受到严格检查。

如果您属于就业的「高度人才」类别,即使您在日本逗留的时间少于5年,您也可以获得永久居留的批准。在不久的将来,「高级专门职业1号」将允许您在3年内获得永久居住的批准。需要注意的是,如果外国人在申请永久居留许可时签证(居留身份)到期,您必须在到期前申请签证期限续签许可。

从2019年7月1日起,具有「技能 / 人文知识 / 国际业务」和「技能」的居住身分的外国人的永久居住权的要求变得更加严格。2019年7月,居留证制度已启动了7年,并修改了申请永久居住权的要求。

具体修改的内容,有「技能 / 人文 / 国际服务」和「技能」的居留身分的外国人的永久居住权的申请要求将变得更加严格,并需要提交更多文件以供申请。

提交文件如下。

1.永久居留许可申请表格

2.照片(3×4厘米)

3.理由书(内容需以日文)

4.如果您的家人是「家庭逗留」签证,则需要以下证明

(1)户籍的核证副本(所有证明)1

(2)修改证书1份

(3)结婚证书1份

(4)户籍通知的项目确认证书1份

(5)符合上述(1)至(4)的其他证明

5.包括申请人在内的家族成员(家庭)的居住证明(没有印有「我的号码」的)

6.证明申请人就业的以下任何材料或不需要申请人的材料

(1)如果您是在职人士:就业证书

(2)如果您是自雇人士等:a。纳税申报表的收据的副本 b。营业执照的副本(如有)

(3)其他情况 职业相关的说明文件

7.证明最近(过去五年)申请人或申请人扶养的人的收入和纳税状况的文件

(1)证明居民税的纳税状态的资料

i)过去五年的居民税的课税(或免税)证明书和纳税证明书(印有一年的总收入和纳税状况),各一份

(*)如果证明是同时印有一年内的总收入和纳税状态(有否支付税款)的,即使只有其中一个份也没问题。

ii)在过去五年内在适当时间支付居民税的证明文件(存折或收据等副本将作为证明)

(*)纳税证明书(第3部份)是在准备接受相关认证的税目时,证明当日或目前没有未缴纳税项的证明。因此,没有必要指定目标时期。

(3)其他申请人收入的证明文件

i)银行储蓄户口存折的副本

ii)其他能证明收入的其他资料

8.证明申请人或申请人扶养的人的公共养老金和公共医疗保险的保险费的缴纳状况的资料

(1)证明最近(过去2年)公共养老金保险费的支付状态的资料

i)「年金定期便」(显示整个时期的养老金记录资料)

(*)因每年生日当月发送的明信片式「年金定期便」确认不到整个时期,所以作为提交的资料是不会被认可的。

ii)在「年金网」上的「每月的养老金记录」的打印画面

(*)您可以从日本养老金机构的网站注册年金网。

https://www.nenkin.go.jp/

对于在申请永久居留权时的过去两年,国家养老金时期内的投保人士,必须打印及提交在「各月份的养老金记录」里的「国民养老金记录」(每月的缴费状况)。

iii)国民养老保险费收据(副本)

(*)在过去两年曾经参加过国家养老金的人必须提交该时期的缴付国家养老金保险费的证明。

(*)在过去两年的整个时期都有参加过国家养老金的人

如果您能够提交出最近2年(24个月)的国民养老金保险费收据的副本,则不需要打印 i)「年金定期便」和 ii)年金网的「每月养老金记录」。

(2)证明最近(过去2年)公的医疗保险的保险费的缴纳状况的文件

i)国民健康保险保险证(副本)

这仅适用于目前拥有国民健康保险的人士。

ii)健康保险证(复印件)

由目前参加了健康保险的人需要提交。

iii)国民健康保险费(税)缴纳证明

如果您在过去两年中一直参加国民健康保险,则需要此缴纳证明。

iiii)国民健康保险费(税)收据(副本)

如果您在过去两年曾参加过国民健康保险,您必须提交该2年内的所有收据(副本)。如果您无法提交,则需要准备一份说明原因的文件。

(3)外国人作为适用于社会保险的机构的雇主在申请时

申请永久居留权时,作为适用于社会保险的机构的雇主的外国人,您必须提交「缴纳公共养老金保险金的缴纳状况」和「公共医疗保险费的缴纳状况」。

此外,有必要提交在过去两年内有关作为该机构的雇主的时期,有关机构的公共养老金和公共医疗保险的保险费相关的i)或ii)的资料。

您必须提供过去两年内作为雇主的整个期间的收据证明的副本。

ii)社会保险费缴纳确认(申请)文件

您可以使用透过日本年金机构的网页上的「社会保险费缴纳确认(申请表)文件」(确认有否未缴付的款项时)来申请。

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyonushi/sonota/20140311.html

9.证明申请人或其扶养人的资产的以下任何文件

i)银行储蓄户口存折的副本

ii)房地产登记事项证明

iii)符合i)和ii)的证明资料

10.护照

11.居留卡

12.身份担保证明

身份担保人必须是日本人或永久居民。

身份担保人的

i)证明职业的资料

ii)过去一年的收入证明

iii)居民证

是必要的

13.证明对日本有所贡献的资料

i)表扬证书,感谢状等

ii)贵公司代表的推荐信

iii)在日本参与过志愿工作等证明

iiii)证明您在自己工作的范畴上为日本作出了贡献的资料、在学术会议上的演讲、获得专利、书籍写作等。

14.其他

即使是就业关系的情况下,如果您与日本人结了婚,您也需要提交该户籍等资料。

我的号码系统和永久居留签证

「我的号码」制度于2016年1月开始,也适用于外国人。即使您是永久居民,如您在日本没有地址的,也不会为您发行「我的号码」。这制度开始后,拥有永久居住权的外国人可以轻松掌握纳税和养老保险金的缴纳等情况了。每7年居留卡在更新时,如果没有发行过「我的号码」和没有纳税记录的情况下,则永久居住权会被撤销。

使用「我的号码」系统,您除了可以确认得到养老金和健康保险等,还可以确认有否缴纳养老金和保险费。如果您还没有缴纳这些费用,可能会导致永久居留权被撤销。

日本に永住したい(永住ビザ)

永住ビザの申請について

私は、日本という国が大好きなのでずっと住み続けたいとお考えの外国人の方もいらっしゃると思います。日本に住み続けたい外国人の方は永住ビザを取得することで日本に住み続けることができるようになります。では、永住ビザを得ると何が違うのでしょうか?

永住ビザの一番の大きな違いは、在留期間が無制限になることです。つまりビザの更新がいらなくなるのです(ただし、7年に一度かならず在留カードの更新は必要です)。そして、どのような仕事にも原則として就くことが可能になります。

●引き続き日本に10年以上住んでいるという条件をクリアすると永住ビザの申請をすることができます。

●現時点で、あなたが高度人材外国人として認められていると3年間日本で生活した段階でもう永住ビザの申請が可能になります。

●あなたの高度人材ポイントが80点以上であれば、日本での滞在期間が1年を越えると永住許可申請が可能となります。

●日本人と国際結婚をしている場合の配偶者ビザであれば3年で永住が認められます。

ただし、税金を納めていない場合(国税だけではなく、住民税も含まれます。納税証明書が取得できない場合)や、交通違反等の問題があると許可を得ることが難しくなります。

最近の事例だと、独身者で年収330万円以上、ご夫婦で年収400万円以上、子供がいる場合だと年収450万円以上の生計維持要件が求められる傾向があります。

また、日本人と同じように納税していること、年金や健康保険などの社会保険料を納めていることが重要です(納税と社会保険料納付の2点については確実に支払いが行われている必要があります)。

最近では、これに加え、過去に転職があるような場合に、

活動機関に関する届出

を入国管理局に提出していることも求められます。

2019年7月は在留カードの制度がスタートして7年経過することとなり、永住権申請の要件も見直しされることとなりました。具体的な見直し内容は「技能・人文知識・国際業務」と「技能」の在留資格の外国人の永住権の申請要件が厳しくなるとともに申請するための提出書類がより多くなり、更に厳格化されることとなりました。

永住ビザの許可が下りてから注意すべき点

永住者となっても外国籍であることには変わりはないということです。ですから、引き続き住民登録が必要になります(住民登録基本台帳法が改正され外国人も国内居住地への住民登録が必要となりました)。また、永住ビザを取得しても6年間以上日本にまったく住んでいないと永住権の取り消しとなる可能性もあります。原則として6年以上、日本に住民登録されていることが必要となります。

当然ですが、永住ビザがあるといっても、脱税なども含めた犯罪に関与してしまうと国外への退去強制の対象となります。つまり、永住できなくなります。日本では永住権も取り消し対象になるので注意が必要です。

親の帯同などを考えている場合は、「高度専門職第2号ビザ」の方が永住ビザよりメリットが大きいケースもあります。

それから、一時的に本国に帰りたいと思っているときにも注意が必要です。1年以内に日本に帰ってくる場合には再入国許可は必要ありませんが、1年以上帰ってこない場合には必ず

再入国許可の手続き

をしてください。日本に1年以上戻ってこない出国が判っていながら、再入国許可の手続きを忘れて日本の国外へ出てしまうと、残念ながら永住許可そのものが無効になってしまいます。

永住許可を持つ外国人の配偶者が亡くなったり離婚した場合

では、永住権を持つ外国人の日本人配偶者が、死んでしまったらどうなるのでしょうか?

また、離婚という結末になった場合はどうでしょうか?

これらのケースだと、永住ビザ(在留資格)に影響はありませんのでご安心ください。

永住申請の手続きについて(資料や書類について)

永住を希望する場合、入国管理局からどのような資料や書類が求められるでしょうか?

まず、永住許可申請書の提出が必要になります。

そして、永住を希望する明確な内容の理由書を日本語の文章で作成し提出します。補足資料として、自分の働いている時の写真や家族と撮った写真も添付するといいでしょう。自分をアピールするため、有利になる資料はできる限り多く集め、提出する方が良いでしょう。

身分関係を証明する資料では、戸籍謄本、出生証明書、婚姻証明書などさまざまな資料が求められます。加えて、申請する外国人の方の住民票(2012年7月9日以降は外国人にも住民票が発行されます)も必要です。その他のプラス要素としては会社や大学長などからの推薦状が効力を発揮します。

経済力や地位を証明するための資料としては、在職証明書、会社役員の場合は法人登記簿謄本、自営業者の場合は確定申告書のコピーを用意します。

所得の証明として、源泉徴収票、自営業者の場合は納税証明書、国民年金や国民健康保険料の納付証明書を用意します。

さらに、銀行預金の残高証明書か通帳の原本とコピーも提出する必要があります。

不動産登記簿謄本については、不動産をもっている人のみ必要です。

地域住民として納税していることも重要な審査の基準なので、住民税納税証明書も提出します。年金の加入記録の証明は「

ねんきんネット

」を利用し、納付状況をプリントアウトします。

外国人の方にとって大変なのは、身元保証の資料を準備することかもしれません。

身元保証人は、日本人か永住者の方ということになり、身元保証書、保証人の職業証明書、保証人の所得証明書(任意)、保証人の住民票まで求められるのです。

身元保証人は、社会的地位がある人や経済力のある日本人に頼むのがよいでしょう。日本人と結婚している場合には日本人配偶者が身元保証人になります。

もし、永住を希望する外国人の方が日本国あるいは地方の自治体から叙勲や表彰状などを受けていれば、その写しを提出します。ボランティア活動をしていた場合はその証明となる資料を提出します。

これらの書類や証明書をそろえて申請をすれば、永住ビザを取得できる可能性が出てきます。

最近の事例だと、独身者で年収330万円以上、ご夫婦で年収400万円以上、子供がいる場合だと年収450万円以上の生計維持要件が求められる傾向があります。

とくに納税義務を果たしていることが最も重要なポイントとなり、また安定した収入の職業に就いていることがポイントになる傾向があります。とくに、日本の年金制度への加入も厳しくチェックされる傾向があります。

もしあなたが、就労の「高度人材」に該当する場合、5年未満の日本滞在歴でも永住許可を取得できることがあります。近い将来「高度専門職第1号」なら3年で永住できるようになります。

注意点としては、永住許可の申請中に、申請人である外国人の方のビザ(在留資格)の在留期限が満了してしまう場合は、期限が来る前に必ず

ビザの期間更新許可申請を行っておくことです。

2019年7月1日より「技能・人文知識・国際業務」と「技能」の在留資格の外国人の永住権の要件が厳しくなりました

2019年7月は在留カードの制度がスタートして7年経過することとなり、永住権申請の要件も見直しされることとなりました。

具体的な見直し内容は「技能・人文知識・国際業務」と「技能」の在留資格の外国人の永住権の要件が厳しくなるとともに申請するための提出書類がより多くなり、更に厳格化されたことです。

提出書類等は下記のものとなります。

00001.

1. 永住許可申請書

2. 写真(3×4センチ)

3. 理由書(日本語で記載)

4. 家族が「家族滞在」の場合には以下の証明書が必要です

(1)戸籍謄本(全部事項証明書) 1通

(2)修正証明書 1通

(3)婚姻証明書 1通

(4)認知届の記載事項証明書 1通

(5)上記(1)から(4)に準ずるもの

5. 申請人を含む家族全員(世帯)の住民票(マイナンバー記載のないもの)

6. 申請人または申請人を不要する方の就業を証明する次のいずれかの資料

(1)会社勤務の場合 在職証明書

(2)自営業等である場合

a.確定申告書の控えの写し

b.営業許可書の写し(ある場合のみ)

(3)その他の場合

職業に係る説明書

7. 最近(過去5年間)の申請人または申請人を扶養する方の所得および納税状況を証明する資料

(1)住民税の納付状況を証明する資料

①直近5年分の住民税の課税(又は非課税)証明書及び納税証明書(1年間の総所得及び納税状況が記載されたもの)、各1通

(※)1年間の総所得及び納税状況(税金を納めているかどうか)の両方が記載されている証明書であれば、いずれか一方で構わないとされています。

②直近5年間において、住民税を適正な時期に納めていることを証明する資料(通帳の写しや領収書などが証明書類になります)

(2)国税の納付状況を証明する資料

源泉所得税及び復興特別所得税、申告所得税及び復興特別所得税、消費税及び地方消費税、相続税、贈与税に係る納税証明書(その3)

(※)納税証明書(その3)は、証明を受けようとする税目について、証明日や現在において未納がないことを証明するものです。そのため、対象期間の指定は不要となっています。

(3)その他、申請人の所得を証明するもの

①預貯金通帳の写し

②収入が証明できるほかの資料

8. 申請人又は申請人を扶養する方の公的年金及び公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

(1)直近(過去2年)の公的年金の保険料の納付状況を証明する資料

①「ねんきん定期便」(全期間の年金記録情報が表示されているもの)

(※)毎年誕生日の月に送付されてくるハガキ形式の「ねんきん定期便」は、全ての期間が確認できないため、提出資料としては認めてもらえません。

②ねんきんネットの「各月の年金記録」の印刷画面

(※)日本年金機構のホームページから、ねんきんネットに登録することができます。

https://www.nenkin.go.jp/

なお、永住権許可申請時の直近2年間において、国民年金の被保険者であった期間がある方は「各月の年金記録」の中にある「国民年金の年金記録(各月の納付状況)」の印刷画面もあわせてプリントアウトし、提出する必要があります。

③国民年金保険料領収書(写し)

(※)直近2年間において国民年金に加入していた期間がある方は、その納付を証明する国民年金の保険料を提出しなければなりません。

(※)直近2年間において全ての期間において国民年金に加入していた方

で直近2年間(24月分)の国民年金保険料領収書の写しを提出できる場合は①の「ねんきん定期便」と②のねんきんネットの「各月の年金記録」の印刷画面は必要ありません。

(2)直近(過去2年)の公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料

①国民健康保険被保険者証(写し)

これは国民健康保険に現在加入している人のみです。

②健康保険者証(写し)

現在、健康保険に加入している人が提出するものです。

③国民健康保険料(税)納付証明書

直近2年間において、国民健康保険に加入していた期間がある方は、この納付証明書も必要です。

④国民健康保険料(税)領収証書(写し)

直近2年間において、国民健康保険に加入していた期間がある方は、その2年間分の領収証書(写し)を全て提出しなければなりません。提出できない場合は、その理由を記載した理由書を作成する必要があります。

(3)申請する外国人が申請時に社会保険適用事業所の事業主である場合

永住権許可申請をする時に社会保険適用事業所の事業主である外国人は、「公的年金の保険料の納付状況を証明する資料」及び「公的医療保険の保険料の納付状況を証明する資料」を提出する必要があります。

さらに、直近2年間のうち当該事業所で事業主である期間について事業所における公的年金及び公的医療保険の保険料に関する①か②のいずれかの資料の提出が必要です。

①健康保険、厚生年金保険料領収証書

直近2年間のうち事業主である期間における全ての期間の領収証書の写しを提出する必要があります。

②社会保険料納入確認(申請)書

日本年金機構のホームページから「社会保険料納入確認(申請)書」(未納の有無を確認する場合)により申請できます。

https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyonushi/sonota/20140311.html

9. 申請人または申請人を扶養する方の資産を証明するいずれかの資料

①預貯金通帳の写し

②不動産の登記事項証明書

③①と②に準ずる証明資料

10. パスポート

11. 在留カード

12. 身元保証書

身元保証人は日本人か永住者である必要があります。

身元保証人の

①職業を証明する資料

②直近過去1年分の所得証明書

③住民票

が必要となります

13. 日本に対する貢献を証明する資料

①表彰状、感謝状など

②所属会社の代表者によるレコメンデーションレター

③ボランティア等を日本で行った証明

④自分の働く分野において日本に貢献があったことを証明する資料、学会での発表や特許の取得、本の執筆など

14. その他

就労系の場合でも、日本人と結婚している場合はその戸籍等の提出を行うことが求められます。

マイナンバー制度と永住ビザ

2016年1月から利用が開始されたマイナンバー制度は、外国人も対象となっています。永住者でも、日本に住所がないとマイナンバーが発行されません。この制度がスタートすると永住権のある外国人が、納税や年金保険料の納付などについて簡単に把握されます。

7年ごとの在留カードの更新時にマイナンバーが発行された履歴がなく、納税記録が無い場合には永住権の取消しをされる場合もあります。

マイナンバー制度では、年金や健康保険などについても年金・保険料の支払い有無も確認できるので、これらについても未納の場合には、永住権の取消しにつながる可能性もあります。

关住公众:为移居冲绳而奋斗的80后;

用户评论

陌上花

想去日本体验生活,拿到永久居留是不是梦想啊!

    有11位网友表示赞同!

莫失莫忘

日本的生活节奏比较慢,风景宜人,一直想尝试一下那边的人文环境。

    有9位网友表示赞同!

灼痛

听说是越来越难申请了,需要满足很多条件才能行吧?

    有10位网友表示赞同!

旧爱剩女

永久居留的好处多吗?能享受当地福利吗?

    有20位网友表示赞同!

你很爱吃凉皮

日文的学习压力蛮大的,想要顺利申请的话语关语言要过硬才行。

    有19位网友表示赞同!

嘲笑!

听说日本的工作机会比较多,而且工资待遇还可以啊!

    有10位网友表示赞同!

强辩

想问一下永久居留后可以回国工作么?

    有7位网友表示赞同!

余笙南吟

如果全家一起申请,有什么特殊规定吗?

    有5位网友表示赞同!

凉城°

网上说有一些专业人士特别容易拿到永久居留签证,是真的吗?

    有20位网友表示赞同!

呆萌

永久居留意味着可以自由出入日本?

    有15位网友表示赞同!

你与清晨阳光

听朋友说,日本的国民福利体系很好,这块也是很吸引人的点。

    有18位网友表示赞同!

蔚蓝的天空〃没有我的翅膀

移民申请的过程复杂吗?要准备哪些文件?

    有6位网友表示赞同!

墨城烟柳

我想申请永居签证去留学,这种想法可以实现吗?

    有16位网友表示赞同!

心已麻木i

知不知道日本永久居住签证政策的最新更新?

    有10位网友表示赞同!

我的黑色迷你裙

有什么途径了解到更详细的关于永久居留签证的信息的吗?

    有15位网友表示赞同!

南宫沐风

真心希望自己将来有机会在日本生活工作!

    有9位网友表示赞同!

秒淘你心窝

憧憬着在美丽的日本体验不同的文化和生活方式。

    有17位网友表示赞同!

玩味

学习日文是我的目标,希望能早点获得资格申请永居!

    有10位网友表示赞同!

用户评论

空谷幽兰

这个帖子太棒了!我一直在想申请去日本长期居住签证,但不知道该如何流程,现在终于找到了详细的解释和日文版本。这真是个福音!

    有5位网友表示赞同!

素衣青丝

对想要移民日本的同学来说真的很实用!之前看别人分享说这个签证政策很难弄明白,这下终于明白了怎么申请了。感谢作者!希望能看到更多类似的文章讲解其他日本签证类别。

    有15位网友表示赞同!

心安i

我一直觉得日本生活质量很高,这个长居签证政策还挺吸引人的,可惜条件好像比较严格啊...

    有5位网友表示赞同!

你tm的滚

这篇文章很客观地介绍了日本长期居留签证的详细要求和注意事项,特别是对于需要证明收入和住房状况的部分做了深入解析,真的很实用。

    有13位网友表示赞同!

雪花ミ飞舞

我觉得这篇博文信息量很大,但有些专业词汇不太容易理解,建议作者可以加入一些图表或插图来辅助阅读,会更清晰易懂。

    有11位网友表示赞同!

煮酒

我有个朋友在日本工作了N年了,据说想申请长居签证很不容易啊。这篇文章看来还是对很多想要长期居住日本的中国人来说很有价值的参考。

    有15位网友表示赞同!

ー半忧伤

如果能详细讲讲不同类型的长期居留签证具体有哪些,以及各自的优势和劣势,那就更好了!

    有9位网友表示赞同!

病态的妖孽

为什么日本长居签证条件这么苛刻?其他国家好像相对宽松些啊...

    有20位网友表示赞同!

♂你那刺眼的温柔

其实我觉得日本的生活环境很适合年轻人,如果条件允许的话,我也想去试试申请这个长期居留签证。

    有12位网友表示赞同!

冷落了♂自己·

希望以后作者能再写一些关于日本留学签证、结婚移民等其他签证类型的文章,这样就能帮助更多人了解日本的移民政策。

    有11位网友表示赞同!

久爱不厌

我个人觉得这篇博文比较全面地介绍了日本长期居留签证的申请条件和流程,还是挺有参考价值的。尤其是对于想要移民日本的中国人来说,这份信息非常宝贵!

    有7位网友表示赞同!

々爱被冰凝固ゝ

文章写的太好了!终于可以安心做我的规划了!要感谢这位博主,他把一些平时比较不容易找的东西都整理的清楚明了。

    有7位网友表示赞同!

念旧情i

我有个问题就是,如果申请长期居留签证被拒绝之后,还能申请其他的日本签证吗?有没有需要注意的地方啊?

    有10位网友表示赞同!

陌上花

文章写的真详细!但是对于我来说,有点过于专业,我看不太懂有些句子...希望作者能用更通俗易懂的语言解释一下。

    有7位网友表示赞同!

(り。薆情海

我对日本的文化和传统很感兴趣,也想要体验一下日式的生活方式。但这个长居签证的条件似乎很苛刻啊,让人有点心里犹豫...

    有8位网友表示赞同!

〆mè村姑

我明年打算去日本留学,这篇文章让我了解到有很多人都想申请长期居留签证,看来竞争压力很大啊。

    有8位网友表示赞同!

无寒

作者真是太牛了!将复杂的日本移民政策解释的如此清晰易懂!真希望能看到更多关于日本生活信息的分享

    有8位网友表示赞同!

仰望幸福

希望以后会有更多关于不同类别的日本签证的详细介绍,这样对有移民日本想法的人更方便了解。

    有12位网友表示赞同!

本文由发布,不代表华岳移民立场,转载联系作者并注明出处:https://www.huayueimm.com/azym/2729.html

联系我们

在线咨询:点击这里给我发消息

微信号:weixin888

工作日:9:30-18:30,节假日休息